2022/5/3 | 光冨幾耶詩集「惑星」kindle版発売中です。 |
---|---|
2022/2/18 | 文芸誌「オオカミ39号」(印刷版)発行。Kindle版は2月~3月発行予定です。→kindle版は3月・Amazonで発売しました。 |
2021/12/30 | 文芸誌「オオカミ39号」編集中。来年2月発行予定です。 |
2021/10/16 | 「オオカミ38号」Kindle発売中。印刷版発行。「オオカミ39号」の締め切りは11月末です。 |
2021/9/14 | 「オオカミ38号」Kindle発売開始。印刷版は9月下旬発行予定。 |
2021/8/28 | 「オオカミ38号」編集中。9月発行予定。 |
2021/6/20 | 「オオカミ37号」Kindle版、「オオカミアンソロジー2020」Kindle販売中(Amazonにて)。 |
2021/5/1 | 柳沼咲子詩集『白色の心』(オオカミ編集室)、アマゾンにて販売中です。「オオカミアンソロジー2020」Kindle版編集開始。 |
2021/4/17 | 柳沼咲子詩集『白色の心』(オオカミ編集室)発行しました。近日、アマゾンにて販売予定です。 |
2021/3/29 | 文芸誌「オオカミ」37号発行。近日、アマゾン発売予定。光冨幾耶詩集『惑星』発売中。 |
2021/1/31 | 文芸誌「オオカミ」37号編集中。光冨幾耶詩集『惑星』2月発売予定。 |
2020/9/21 | 文芸誌「オオカミ」36号発行されました。アマゾンにて販売開始です。 |
2020/8/30 | 文芸誌「オオカミ」36号発行されました。近日アマゾンにて販売予定です。 |
2020/7/12 | 福士文浩詩集『光の箱』がアマゾンで販売開始されました。 |
2020/6/28 | 福士文浩詩集『光の箱』発行しました。近日、アマゾンにて販売予定です。 |
2020/5/3 | 「オオカミアンソロジー2019」(amazon Kindle版)は4月発行しました。amazonにて販売中です。現在、福士文浩詩集『光の箱』編集中です。 |
2020/3/1 | 「オオカミアンソロジー2019」(amazon Kindle版)制作準備中です。4月発行予定です。 |
2020/1/26 | オオカミ35号発行しました。amazonでの販売を開始しました。 |
2019/11/24 | 文芸誌「オオカミ」34号発行中。amazonの販売は年末あるいは来年1月に延期しました。現在、「オオカミ」35号編集中。 |
2019/9/15 | 文芸誌「オオカミ」34号発行。近日、amazonにて販売予定。 |
2019/7/30 | 文芸誌「オオカミ」34号編集中。8月下旬発行予定です。 |
2018/12/31 | 本年もお世話になりました。2019年もよろしくお願い致します。 |
2019/6/10 | 登り山泰至詩集【ゼロの錯視】(amazon Kindle版)販売開始しました。 |
2019/3/31 | 登り山泰至詩集【ゼロの錯視】(amazon Kindle版)制作開始しました。 |
2019/3/31 | 「オオカミアンソロジー2018」がamazon Kindleで発売されました。 |
2019/2/3 | 中村梨々詩集『青挿し』(オオカミ編集室)が2019年度・第29回日本詩人クラブ新人賞の候補となりました。 |
2019/2/3 | 新館HPを一般公開します。 |
2019/1/28 | 新館ホームページをプレオープンしました。 |
2019/1/1 | 新館ホームページを作成中です。 |
オオカミ編集室について

時間をかけて納得のいく制作物を
時間と手間をかけ、工夫をしながら、低予算で納得のいく制作物を作るようにしています。書き手・作り手と読み手のための文芸誌や本の制作を目指しています。
メッセージ
詩に触れていると救われる思いがします。詩を書いているとき、詩を読んでいるとき、絵を見ているとき、そのような感動を1冊の本や雑誌にまとめたい、詩に形を与えたいという思いで、オオカミ編集室を作りました。
文芸誌「オオカミ」39号/最新号の紹介

オオカミ39号印刷版発行。Kindle版準備中です。
***
オオカミ39号目次 2022.2
目次――1
白・颯木 あやこ――4-5
水鳥の選択・日野 零――6-7
きく きこえる・森 雪拾――8-9
誘導鈴・森 雪拾――10-11
異変・鈴木正枝――12-13
今日のあなた・関 中子――14-15
メトロに乗って・鹿又夏実――16-18
のれん・石川厚志――19
こぶし・池田髙明――20-21
檸檬爆弾・冨田民人――22-23
八十歳の冬・梅津弘子――24-25
神の破壊・宮坂 新――26-27
RIDE ON TIME (^^♪
・佐々有爾――28-29
一週間分の献立表の日曜夕方
・あたるしましょうご中島省吾――30-31
地球の終わり、先があればただの妄想。。。。
でありますように
・あたるしましょうご中島省吾――32
ちゅぴこの令和お参り日記
・小桜ちゅぴこ――33
鵞鳥たちの沐浴*・芝田陽治――34-35
夢・前田利夫――36-37
虹・前田利夫――38-40
狐・光冨幾耶――41
水脈・荻 悦子――42-45
秋・佐相憲一――46-47
どら焼 すあま・福士文浩――48
蒸しパン・福士文浩――49
カステラ・福士文浩――50
チョコバー・福士文浩――51
「チーズの水辺」(John 1:1)
・平川綾真智――52-53
廃屋・長尾雅樹――54
若衆図・長尾雅樹――55
シクラメン・荒船健次――56-58
オオカミ39号掲載作品について
・光冨幾耶——59
ほどけていくひとつの周期
・岡田ユアン――60-61
斜塔を描く ―― 9・11アメリカ同時多発テ
ロから20年が経つらしい
・ 矢板 進――62-65
階段・坂井信夫――66
門・坂井信夫――67
オオカミ39号参加者の作品について(続き)
・光冨幾耶――68-71
広告――72-73
プロフィール――74-78
告知——79
編集後記・奥付――80
表紙画:志久浩介
お手伝い:小桜ちゅぴこ
編集発行:光冨幾耶
文芸誌「オオカミ」38号の紹介

オオカミ38号Kindle版発売中。印刷版印刷中です。
執筆・参加者(掲載順・敬称略)
坂井信夫 岡田ユアン 日野零 森雪拾 冨田民人 関中子 梅津弘子 宮坂新 佐々有爾
あたるしましょうご中島省吾 荻悦子 石川厚志 登り山泰至 芝田陽治 佐相憲一 平川綾真智 長尾雅樹 光冨幾耶 福士文浩 嵩文彦 表紙画:志久浩介
お手伝い:小桜ゆみこ
編集発行:オオカミ編集室・光冨幾耶
Kindle版アマゾン販売ページへ
オオカミアンソロジー2021(kindle版)

「オオカミアンソロジー2020」
8名の詩人たちの協演。
詩作品:森雪拾 関中子 宮坂新 あたるしましょうご中島省吾 登り山泰至 平川綾真智 小桜ゆみこ 光冨幾耶
表紙画:志久浩介
アマゾンKindleで販売中。
販売ページへ
柳沼咲子詩集『白色の心』の紹介。

光冨幾耶詩集『惑星』(オオカミ編集室)
著者・光冨幾耶
表紙写真・志久浩介
編集発行・光冨幾耶
表紙デザイン・光富由美子
定価1000円(+税)
A5 78ページ
アマゾン販売中。
*「現代詩手帖」2021年4月号詩書月評(松尾真由美氏評)、「詩と思想」2021年7月号詩集評(海埜今日子氏評)及び8月号・新刊review(渡辺めぐみ氏評)、「神奈川新聞」2021年3月22日文化面及びカナロコ(米本良子文化部長)、「赤旗新聞」2021年5月26日詩壇(佐川亜紀氏評)、ネット―瀬崎祐の本棚(瀬崎祐氏評)、ほか紹介されました。感謝、お礼申し上げます。
kindle版販売中
福士文浩詩集『光の箱』の紹介。

福士文浩詩集『光の箱』(オオカミ編集室)
本日、発行しました。
著者・福士文浩
表紙写真・福士文浩
編集発行・光冨郁埜
表紙デザイン・小桜ゆみこ
定価1000円(+税)
A5 96ページ 横書き
アマゾンで販売開始。
「オオカミアンソロジー2019」の紹介

オオカミアンソロジー2019 猫町すみす
宮坂新
金子忠政
あたるしましょうご中島省吾
平川綾真智
福士文浩
小桜ゆみこ
光冨郁埜
表紙画:志久浩介
デザイン:光富由美子
編集DTP:光冨郁埜
amazonで販売開始。
アマゾン販売
文芸誌「オオカミ」37号の紹介

オオカミ37号。アマゾンKindleで販売中。
執筆・参加者(掲載順・敬称略)
颯木あやこ 猫町すみす 鹿又夏実 みよおじ愛已 日野零 鈴木正枝 森雪拾 小桜ゆみこ 関中子 佐々有爾 あたるしましょうご中島省吾 冨田民人 艸田陽治 梅津弘子 木内ゆか 宮坂新 石川厚志 佐相憲一 平川綾真智 光冨幾耶 長尾雅樹 植木肖太郎 福士文浩 表紙画:志久浩介
デザイン・スタッフ:小桜ゆみこ
編集発行:オオカミ編集室・光冨幾耶
4月アマゾン販売予定
イベント情報
オオカミ38号について |
---|
2021/7末 締め切り
|
2021/8-9 編集 |
2021/9 発行予定 |
オオカミアンソロジー2020(Kindle版) |
---|
2021/6 発売 |
|
オオカミ37号について |
2021/3 発行 |
2021/4 Kindle版発売 詩とアートの文芸誌。 |
表紙画:志久浩介 編集スタッフ・表紙デザイン:小桜ゆみこ 編集発行:光冨幾耶 |
|
柳沼咲子詩集「白色の心」 |
2020/5 発行 柳沼咲子詩集「白色の心」 amazonにて販売中! |
|
オオカミ36号について |
---|
2020/8 発行 2020/9 発売 |
詩とアートの文芸誌。amazonと自サイトにて販売。 表紙画:志久浩介 編集スタッフ・表紙デザイン:小桜ゆみこ 編集発行:光冨幾耶 |
|
福士文浩詩集『光の箱』 |
---|
2020/6 発行 2020/7 発売 |
amazonにて販売中! |
2020.4 「オオカミアンソロジー2019」amazon Kindleで発売中。 |
---|
オオカミアンソロジー2019発売中! |
オオカミに集う詩人・作家達のKindle版アンソロジー(作品集成)。amazonにて販売中 |
猫町すみす、宮坂新、金子忠政、あたるしましょうご中島省吾、平川綾真智、福士文浩、小桜ゆみこ、光冨郁埜 |
表紙画:志久浩介 デザイン:光富由美子 編集発行:光冨郁埜 |
|
2019/8/31締切 2019/9-11編集 2019/12 発行予定 |
---|
|
オオカミ35号について |
詩とアートの文芸誌。amazonと自サイトにて販売予定。 |
2019/4/30締切 |
2019/5-8 編集 2019/8下旬 発行予定 |
|
オオカミ34号について |
詩とアートの文芸誌。amazonと自サイトにて販売予定。 オオカミ34号目次 2019.8 (予定) 目次――1 にせの記憶―14・坂井信夫――2 池・石川厚志――3 聖徒・颯木あやこ――4 太陽葬・颯木あやこ――5 固い豆は・鈴木正枝――6-7 桜吹雪・佐相憲一――8-9 天気図の行方・日野 零――10-11 ミミズ・猫町すみす――12-14 ハマ弁・梅津弘子――15 春の終わり・鹿又夏実――16-17 夏の島・森雪拾――18-19 昼の星・森雪拾――20 さいごの光まで・宮坂新――21-25 透明な統計表・前田利夫――26-31 靴音・みよおじ愛已――32-33 いとこのゆかこ・あたるしましょうご中島省吾――34-35 ミスター思春期・あたるしましょうご中島省吾――35 理科室が消えていく・登り山泰至――36-37 境界微・長尾雅樹――38 ゴールド・マリリン・モンロー・長尾雅樹――39 「ゴキゲン中飛車の授乳」・平川綾真智――40-41 夜の翼・福士文浩――42-51 狭間にて。・光冨郁埜――52-54 お寺の仏様・小桜ゆみこ――55-57 プロフィール――58-61 編集後記・告知・奥付――62-63 表紙画:志久浩介 編集スタッフ・装丁:光富由美子 編集発行:光冨郁埜 |
2019/3-4 編集 2019/6/8 発売 |
---|
|
登り山泰至詩集【ゼロの錯視】(amazon Kindle版) |
現在制作中の登り山泰至の新詩集。 amazonにて販売中! |
2019/1/31締切 2019/2 編集 2019/3 発行 |
---|
|
オオカミアンソロジー2018発行 |
オオカミに集う詩人・作家達のKindle版アンソロジー(作品集成)。 鳥——イラスト・光富由美子 風の巨人——森 雪拾 走り抜ければ——宮坂 新 つぎはぐ——中村梨々 太陽の破片——光冨郁埜 光る砂——光冨郁埜 光に守られて——イラスト・光富由美子 ちいさなひとつ——猫町すみす 記憶と金魚——登り山 泰至 新子安の冷蔵庫——鹿又夏実 仙台の都会の女の子——あたるしましょうご中島省吾 愛の名前——前田利夫 「メラレウカ」——平川綾真智 顔——柴田望 トラツグミの鳴く夜に——福士文浩 表紙画 志久浩介 扉絵・デザイン 光富由美子 編集発行 光冨郁埜 販売 amazon |
2019/1/31締切 2019/2 編集 2019/3 発行 |
オオカミアンソロジー2018発売中!オオカミに集う詩人・作家達のKindle版アンソロジー(作品集成)。 |
---|---|
2019/2/3
中村梨々詩集『青挿し』(オオカミ編集室)が2019年度・第29回日本詩人クラブ新人賞の候補になりました。
2019/3/31
オオカミアンソロジー2018(amazon Kindle版)を発行しました。
鳥——イラスト・光富由美子
風の巨人——森 雪拾
走り抜ければ——宮坂 新
つぎはぐ——中村梨々
太陽の破片——光冨郁埜
光る砂——光冨郁埜
光に守られて——イラスト・光富由美子
ちいさなひとつ——猫町すみす
記憶と金魚——登り山 泰至
新子安の冷蔵庫——鹿又夏実
仙台の都会の女の子——あたるしましょうご中島省吾
愛の名前——前田利夫
「メラレウカ」——平川綾真智
顔——柴田望
トラツグミの鳴く夜に——福士文浩
表紙画 志久浩介
扉絵・デザイン 光富由美子
編集発行 光冨郁埜
登り山泰至詩集【ゼロの錯視】(amazon Kindle版)編集開始しました。
2019/7/30
オオカミ34号編集中です。8月下旬発行予定。
目次――1
にせの記憶―14・坂井信夫――2
池・石川厚志――3
聖徒・颯木あやこ――4
太陽葬・颯木あやこ――5
固い豆は・鈴木正枝――6-7
桜吹雪・佐相憲一――8-9
天気図の行方・日野 零――10-11
ミミズ・猫町すみす――12-14
ハマ弁・梅津弘子――15
春の終わり・鹿又夏実――16-17
夏の島・森雪拾――18-19
昼の星・森雪拾――20
さいごの光まで・宮坂新――21-25
透明な統計表・前田利夫――26-31
靴音・みよおじ愛已――32-33
いとこのゆかこ・あたるしましょうご中島省吾――34-35
ミスター思春期・あたるしましょうご中島省吾――35
理科室が消えていく・登り山泰至――36-37
境界微・長尾雅樹――38
ゴールド・マリリン・モンロー・長尾雅樹――39
「ゴキゲン中飛車の授乳」・平川綾真智――40-41
夜の翼・福士文浩――42-51
狭間にて。・光冨郁埜――52-54
お寺の仏様・小桜ゆみこ――55-57
プロフィール――58-61
編集後記・告知・奥付――62-63
表紙画:志久浩介
編集スタッフ・装丁:光富由美子
編集発行:光冨郁埜
編集室概要
事業者名 | オオカミ編集室(狼編集室) |
---|---|
住所 | 神奈川県藤沢市藤沢1-11-6 |
代表者 | 光冨幾耶(郁也) |
連絡先 | ookamiedit@gmail.com |
事業内容 | 文芸誌・本の編集発行 |

アクセス

交通案内
住所 | 神奈川県藤沢市藤沢1-11-6 |
---|---|
電車の場合 | 小田急江ノ島線「藤沢本町駅」下車徒歩15分 |